うっすー
だいぶ期間が空いてしまった・・・すまん
というのも
いろいろ越えられない悩みが蓄積してブログに手を出すのもなかなか・・・っつー状況だったんだ
FFXIVを辞めるかどうか、
そこまで考えてて

今日、マイディーさんにそれを話してきた
楽しみが薄れて来たこと
目標を失っていること
何がしたいのか分からなくなっていること
この時のことを忘れてた訳じゃない
ただ周りがやっていることを自分もやらなきゃと焦って
本当にやりたいことが分からなくなったこと
自分が昔痛感したこと
[レベルは冒険の証、上手さは努力してきた証]冒険は好きだ、だから魔法職はあっという間にカンストした
じゃあ上手さはどうなんだ?
あの時悔しかった思いはどうしたんだ?
オレは
学者が上手くなりたいそしてみんなと一緒にもっと遊びたい
お世辞で上手いと言われて喜ぶのではなく
オレが学者だと安心出来ると思われるくらい上手くなりたい
それがオレの
大きな目標そのモチベを下げない為に自分の楽しみを探す
他ジョブ上げてオシャレ装備集めて雑談して変則ロールでダンジョン行って
一番後悔していること
それはラスダンクリアまでCFをしなかったこと
クリアしてから色々考えた
ああ、オレは一緒にクリアしたつもりだったけどそうじゃない
みんなと一緒に
クリアさせてもらったんだ、と
ヒラとしての技術が、学者としての立ち回りが
圧倒的に低かった、出来ていなかった
それはCFで勉強をしてこなかったから
自分で調べようとしてこなかったから
教えを乞おうとしてこなかったから
それが最大の悔み
周りがどうこうじゃない
これはオレが主人公で自分のストーリーを進まなきゃいけないんだ
決まっているのはメインの筋書きだけ、そこまでどこに行って何をするかはプレイヤー次第
もう、クリアさせてもらうなんてごめんだ
だから一緒に、それ以上に引っ張れるくらい学者を研究して修行して上手くなります
マイディーさんに話して良かった、と思う
目を逸らしてたこと、気付かなかったこと、知らなかったこと
沢山あった、納得した、反省した
この人はやっぱオレにとってのヒーローだな、と改めて思った

エオルゼアにきて初めてのフィールドはここ
低地ラノシア
ここでSS撮ってすごく感動したんだ
二年越しの思い出FFXIVが出来て
嬉しくて楽しくてワクワクして
大好きなFFを辞められるわけがない

学者はサボろうと思えばいくらでもサボれる
だからこそサボらない人はすごく上手くなっていく
オレはエオスの扱いが特に下手だ
それをちゃんと勉強しよう
そこを乗り越えればあとは楽だと思う
頑張ろう
ということで長々とお付き合いあざっす
今日はここら辺で
さまっしたー
スポンサーサイト