ずれていく
- 2015/05/14
- 18:04
うっすー

ヴァンヤヒーラーグローブわざわざ作ってもらった!!嬉しい!!!
染色しようかなぁと思ったが着けてみたらこのままで十分そう!!
ホントにめちゃくちゃ嬉しい!!
んで昨日(5/12)なんだが
どうやら22:00過ぎに寝落ちして爆睡してしまったようで何もしてなかった・・・
ちょい体調崩してからというもの身体の調子もだが睡眠時間とか就寝時間がかなりズレてきてるみたいで
自分の中で安定するまで少しインが不安定になると思う
だからめっちゃ早く寝たり逆に起きてたりマチマチ
場合によってはインしない日もあるかもしれないが
まぁほぼいるだろうwww
なのでブログの更新も少し緩やかになるかもしれない

さてインしてそうそう極ラムウ!
というかこの為にインした!!ww
予習はばっちり(ヒラのことだけ)したんでなんとかしたい・・・!
ぶっちゃけヒラはほとんどすることがない(って書いてあった)ので楽だろうなぁと思ってた
がだいぶみんなと見てるサイトが違ったらしくヒラもお仕事ありました(めんどい
まぁ逆にそれがないとクルセしてDoT入れるくらいしかやることないんだが!!ww
因みに参考サイト様はここを見てた
そしてここ見てたお陰で65%の恐怖を予め知ってました・・・w
言うの忘れてたけどな!!w
しかし・・・強い・・・
雑魚popでどんどん死ぬ・・・難しい・・・
とりあえず超える力ありでやってみよう(オレは切らせてもらった)ということで
超えたままチャレンジ!お陰で雷超えた!!
が超えた分DPSが上がって65%の恐怖がwwww
これが起きてから( ´-`).。oO(あっこれか65%のやつ・・・)
って気づいてみんなにコピペしました・・・ww
極蛮神は自分のPSじゃ不安が多いから最初は全然余裕ないんよねぇ・・・
完全に回復オンリーで挑む
そこからダメージ量、回復量、タイミング考え始めてようやくクルセするようになる
誰かを転がすのが一番やっちゃいけないことだからな
まぁ即死とか自分から突っ込んで死んで行くのは知らんがな
さて雷はなんとか超えたものの次は雷鼓が待っている・・・
ここで結構わちゃわちゃになって死んだり
この次の雑魚popで死んだりとなかなかいい感じにはなってきた
二回挑戦したものの結果は勝てず・・・

時間的にはまだまだ挑戦することは出来た
ただあそこまで行ったのに!という悔しさや
短い残り時間での焦りなどでみんなのイライラがだいぶ高まってたので終了
身内でやるのにギスギスのままやる理由が無いからな
クリアだけが目的じゃない
結果はもちろんだが過程があってこその結果だ
あのままもしクリア出来てもなんも面白くなかっただろう
オレもだいぶ周りを気にする余裕がなくなってたからあそこで区切って良かったと思う
そして理解しなきゃいけないのは
身内であれ極の難易度まで上がるとギスギスが起こるということ
毎回起こるとまでは言わないが
ILも上がってPSだってそこそこあるのになんでクリアできないんだ!という焦燥感と
どうして他のメンバーはこんなのも出来ないんだ?という他人への苛立ち、
これは誰でも感じる事だから起こる可能性は高い
ここまでくると戦闘以外のことも考えていかなきゃいけないからホントに難しい
でもそこを乗り越えれば二倍、三倍は楽しくなるコンテンツだとは思う
なかなか面倒なものを作ったもんだな

解散した後
みんないるんだし会議やればいいんじゃね?的な流れになり集合
5人(まえるさんも加入しました)になってから初めて全員で顔合わせ
FCのことを全然話してなかったのでここで少し話し合い
因みに人がいっぱいいるようでPCは5人です他はNPCですww
ただ時間も時間で結構みんなうとうとモード
オレもだいぶ眠かった・・・頑張って起きてた・・・w
ぶっちゃけ会議になると黙る人間なんで寝てると思われそう((((
言いたいことがあれば言うけど大体ほかの人に言われるので言うことがない
ここだけは考え方違うなーとかこういうのはどうなのかなーとか
そういう時しか発言はしないなw
まぁあとはほかの人の発言を聞きながら更にその先も考えたり出来るから
オレは黙ってる方が会議はやりやすい
石橋は叩いて渡るもんじゃない砕くもんだ
もっともっと安全で頑丈な鉄橋くらい作らないと何が起こるか分からない
だからなにか有った時の保険して鉄橋を作っとくっつー感じだな
使われなくてもいい、使われない方がいい
オレの努力は見えない所にあればそれが一番いい
シャドーワークが一番楽しいんだ
むしろそれ以外だとあんまり力が発揮できないことも理解している適材適所

多分FCに入ってなかったら他の鯖に行ってるんだろうなぁ今頃
どのゲームにおいてもそう、放浪癖があるからフラフラーとどっかに行ってしまう
オンラインは浅く広くが好きだからいろんな所でいろんな人と遊びたい
別鯖にキャラを作るのもそのせい
ただなかなか並行してレベリングできないのがつらい
頑張って上げてるけどなww
まぁだからどこかに行くことはない
このゲームでは少々結びつきが強すぎてな、もちろん良い意味で
大事な人も尊敬する人も好きな人も沢山いる
オレがここから移動することはないだろうね
んじゃあ
さまっしたー
スポンサーサイト
しばらく
- 2015/05/12
- 17:42
※初めに※
本記事はマップ外への進入を行っておりますが、これを推奨するものではありません。
何かしらの問題が発生した場合、いかなる理由があれ本記事とは無関係であり、筆者は責任等を負いません。
予めご了承ください。
うっすー

意図せず三日も空けてしまった・・・ログイン出来ないと伝えてあった日の翌日に
謎の熱が出て日中はまだマシだったんだが夕方あたりから結構上がってきてインどころじゃなくてな・・・
次の日にはあっという間に治ったんだが
急激に体温が下がりすぎて(3℃くらい)身体の負担がでかすぎて
インはしたもののちょこちょこっとやって早々にログアウト
んで今日(5/11)ようやく復帰!!
いやー久々に頑張ったせいで熱でたんかね・・・w寝る前が一番ピークだったから39くらいでてたんかなぁ
計ってないから知らんけどw
ともあれ元気になったんでまた頑張って行くぜー

ばばん!
LSの人と今巷で噂の外地ラノシアマップ外!!
と言うか
外地ラノシアマップデータ内の高地ラノシア!!
北ザナのがTwitterで出た時に行ってみたいなーとは思ってたんだけど
そのあとにバグったりしたら嫌だしと思い行かなかったが
今回は踏み込んでみたww
こんな感じになってるのな!!すっげー!
とりあえず色々回ってみるww
見つかってまだそんなに日にち経ってないから来てる人がちらほら
ワンパレ周辺でよくすれ違うww
楽しすぎるww

一人で歩き回ってると一緒に来てた人が登山家の人と井戸端会議してるということなのでそっちに合流
熟練の登山家さんらしく一緒に歩き回ることに!!やった!!
結構落ちたらテレポ復帰しなきゃいけないとことか
行けなさそうにみえて実は行ける場所とかがあるからこれはもっと楽しくなる!!

とりあえずエーテライトに行きましょうと言われたので普通に・・・って
階段が透ける透けるww登れないwww
マップ外は基盤のマップデータしか触れられないから
建物も外郭はあるんだけど屋根は登れないし壁は透ける
階段も石段はあるのに登れない
ので山登りしてたどり着きましたww
エーテライトも地面の明かり以外は何もない
なかなか見れない映像だ・・・!!

折角なので一度スタートに戻って一周しよう!ということに
これがまた難関!!w湖に落ちたら戻るの大変だし一歩間違えると穴に落ちるし
山岳過ぎて登れる場所も少ないし必死ww
何度か相乗り救済(そういう手段がある)をして頂きました・・・ww
しかしさすが熟練登リスト
ひょいひょい登ってくからついてくのがやっとwwすごいww
これが超える力か・・・!!難しい!!けど楽しい!!

因みに地図だとここらへん
この先がめちゃくちゃ難関で詰んだかと思ったけど
みんなであっちこっち回ってなんとか進めた!!
でもウ・ガマロは流石に入れなかったなぁ
というか外地に戻ること自体がこの地形だと無理があった
外地ラノシアマップ外の外地ラノシアに行きたかったんだけどなぁ・・・
これはもう断念諦めて帰ったw
いやー貴重な体験だったありがとう!楽しかった!!
昔はリムサにも行けたらしいけど今はもう無理なんだろうなー・・・
もっといろんなところ行きたいww
んじゃあ
さまっしたー
本記事はマップ外への進入を行っておりますが、これを推奨するものではありません。
何かしらの問題が発生した場合、いかなる理由があれ本記事とは無関係であり、筆者は責任等を負いません。
予めご了承ください。
うっすー

意図せず三日も空けてしまった・・・ログイン出来ないと伝えてあった日の翌日に
謎の熱が出て日中はまだマシだったんだが夕方あたりから結構上がってきてインどころじゃなくてな・・・
次の日にはあっという間に治ったんだが
急激に体温が下がりすぎて(3℃くらい)身体の負担がでかすぎて
インはしたもののちょこちょこっとやって早々にログアウト
んで今日(5/11)ようやく復帰!!
いやー久々に頑張ったせいで熱でたんかね・・・w寝る前が一番ピークだったから39くらいでてたんかなぁ
計ってないから知らんけどw
ともあれ元気になったんでまた頑張って行くぜー

ばばん!
LSの人と今巷で噂の外地ラノシアマップ外!!
と言うか
外地ラノシアマップデータ内の高地ラノシア!!
北ザナのがTwitterで出た時に行ってみたいなーとは思ってたんだけど
そのあとにバグったりしたら嫌だしと思い行かなかったが
今回は踏み込んでみたww
こんな感じになってるのな!!すっげー!
とりあえず色々回ってみるww
見つかってまだそんなに日にち経ってないから来てる人がちらほら
ワンパレ周辺でよくすれ違うww
楽しすぎるww

一人で歩き回ってると一緒に来てた人が登山家の人と井戸端会議してるということなのでそっちに合流
熟練の登山家さんらしく一緒に歩き回ることに!!やった!!
結構落ちたらテレポ復帰しなきゃいけないとことか
行けなさそうにみえて実は行ける場所とかがあるからこれはもっと楽しくなる!!

とりあえずエーテライトに行きましょうと言われたので普通に・・・って
階段が透ける透けるww登れないwww
マップ外は基盤のマップデータしか触れられないから
建物も外郭はあるんだけど屋根は登れないし壁は透ける
階段も石段はあるのに登れない
ので山登りしてたどり着きましたww
エーテライトも地面の明かり以外は何もない
なかなか見れない映像だ・・・!!

折角なので一度スタートに戻って一周しよう!ということに
これがまた難関!!w湖に落ちたら戻るの大変だし一歩間違えると穴に落ちるし
山岳過ぎて登れる場所も少ないし必死ww
何度か相乗り救済(そういう手段がある)をして頂きました・・・ww
しかしさすが熟練登リスト
ひょいひょい登ってくからついてくのがやっとwwすごいww
これが超える力か・・・!!難しい!!けど楽しい!!

因みに地図だとここらへん
この先がめちゃくちゃ難関で詰んだかと思ったけど
みんなであっちこっち回ってなんとか進めた!!
でもウ・ガマロは流石に入れなかったなぁ
というか外地に戻ること自体がこの地形だと無理があった
外地ラノシアマップ外の外地ラノシアに行きたかったんだけどなぁ・・・
これはもう断念諦めて帰ったw
いやー貴重な体験だったありがとう!楽しかった!!
昔はリムサにも行けたらしいけど今はもう無理なんだろうなー・・・
もっといろんなところ行きたいww
んじゃあ
さまっしたー
実は実は
- 2015/05/08
- 06:25
うっすー

スウィフトソング歌ったらバグって竪琴が消えなくなったww
最初遠目に見てたから急にデカい三角定規持ったのかと焦った
良く見たら竪琴だったわ笑ったw
ほかの人から見たら映ってなかったそうで
バグとラグの同時多発テロかな?
初めてまじまじと見た竪琴

今日はインするの遅くてインした瞬間に極リヴァ行こうぜ!
と言われクリア後解散してあっという間に人がいない時間に
極リヴァしか行ってない!やばい!!
ということで久々に訪れた高地ラノシア
ここ来ると大体雷雨だから晴れてるのが久しぶりな気がするww
ああ・・・そうだエオルゼアの旅やろやろうって行ったままやってなかったな・・・
月一くらいでやろっかなーそれには各地を良く知らねばならぬ
そして複数出来たら纏め作らないとあれだから
またいろいろ弄るんですかね・・・・死にそう

うわーめっちゃありそうこの景色
後ろの山?が妙にリアルで
さすが凝ってるなーたまにホントにあるんじゃないかってくらいだよな
まぁファンタジー感は薄れてしまってるけどこれはこれで好きだな

さてさて今回話したいのはここ!
Mt.コレル!ここのお話です!!ちょうどG.A.T.E.が始まったのでレッツトライ!
話しかけて始まった状態はスタート地点からだが落ちてしまった場合崖に登るところからスタート
そういま登ろうとしている所から登らなくてはいけない・・・
訳ではない

実はさっきのところから少し進んだここ
この崖から上がることが可能
ただ勿論普通に登ることは出来ません・・・じゃあどうやって?
ここの崖の名は通称【アルチ崖】(アルチさんが発見したことから命名)
といってもこの見えてる崖の名前ではありません

この崖の前にある透明な段差こそ
【アルチ崖】なのだ!!
見える崖より少し手前にジャンプの最高地点が来れば自ずとこのアルチ崖に登れる
あとはステージに戻るだけなんて楽チン!!
慣れればすぐ乗れるので短いけどショートカットにもなる
これを発見したアルチさんに拍手!8888888888
いやこれはホント気づかないわwwすげぇwww

ということで難なくクリア!
因みに崖の撮影はクリア後撮ったので落ちてませんww
あとこれは知ってると思うけど丁度ゴブリンの真下にある小さい木の足場は
崖に寄り添うように歩けばジャンプしなくても渡れる
意外に見えない足場があるからここは簡単
あとはもう一つの登っていくG.A.T.E.の最後
螺旋になってる奴の一番最後は縮地で移動出来るってのくらいかね
距離は測ってないから分からないけどイルーシブでも飛んで行けんのかなぁ
後はPTだったら黒のステップも可能?
そこら辺検証したい!
ああ後!!!
携帯・スマホ・iPhoneから見てる人
昔にも一度言いましたが
PC(又はサイトビュワー)で見ると
一日一枚上げてるイケメンショットなるものがあるので
是非そっちも見て貰えると嬉しい・・・
今回からちょっと加工も入れつつ更にイイSSに仕上げているので
これはホントに見て欲しい・・・!!
P.S.
明日の記事は野暮用でログイン出来ないんでお休みだぜー
んじゃあ
さまっしたー
新しく歩く
- 2015/05/07
- 07:20
うっすー

お気に入りの船から海を眺める
んーいい天気!リアルじゃこんなことできないな!
水恐怖症だから海には近づけないwww
落ちそうで怖いわ・・・ww
日中は人が少ないからある人に会いたくて作った別鯖のキャラでもやりにいくか!!

おはよう!狼鯖のエイトだ!よろしく!!
格好については触れてはいけない・・・好きでこんな格好してんじゃないんだw
これ一体どこを守ってるんだよwwなんでこれが持ってる中で一番防御たけぇんだww
人に会いたくて来たはいいもののインするのは久しぶりだな
まだメイン放置しすぎて全然進んでないし久々に冒険すっかなw

へぇ、この気球ってそんな意味あったのか
ジャックはロミンサンだからこっちのストーリー知らねぇんだよな
あ、そうそうオレは弓兵だぜ!目指せ吟遊詩人!ってとこだw
しかしやってるだけあってレベル上げがすげぇ楽だ
あとレストボーナス溜まりまくって無くならないwwやらなさすぎだw
ああ、早く会いてぇwレベリング急がないとな!
とりあえず他の職も同時進行すっかな
詩人は格闘だったか?まず15にしとこう・・・
っと
夜には約束あるからもどらねぇと
じゃあな!

っともどりー
約束の極
流石にヒラとして極をもう予習なしで行くわけにはいかないので
前動画見てたけど自信ない・・・ww
それに実際見るのとやるのじゃ違うしなぁ
文字でも勉強したけどとりあえずちゃぶ台のタイミングだけ覚えて他はしらん!ww
最初はランスラで鼓舞
次フェーズはランスラ>鼓舞 重み>鼓舞 ボム>鼓舞
核中はいらない
核後は召喚>鼓舞 ランスラ>鼓舞 重み>鼓舞 ランスラ>鼓舞 重み>鼓舞 ランスラ>鼓舞 全ボム>野戦士気
よし何度も詠唱した・・・
いざ!!!!

まぁそうですよねやってみたら全然違うわwww
マフユさんと添い遂げました・・・
んー
最初は重み>鼓舞 ちゃぶ台後妖精真ん中で激震とマップ破壊に備える方がいいな
2フェーズ目がランスラ>鼓舞 ジェイル壊れたら速攻士気で激震前と後に入れて 重み>鼓舞 かな
んでボム避けてる最中にちゃぶ台だからここは重み後ボム前のギリで鼓舞がタイミング的に良さそう
うんなかなかこれは楽しい
まぁ何が一番怖いかってマップ小さっ!ってとこww
あれはヒヤヒヤするわwww重み2連までで終わっちゃったから全ボムまでは検証出来てないけど
怒り後は妖精を2時の方向にする(カタリナさんからのアドバイス)
を忘れなければチビポテトの誘導もしやすい
怒り後はラウズ+イルミで囁き入れてるから真っ先に妖精のとこ来るんよね
学者で悩めるって楽しいな!ちゃんとこういうところも考えられる余裕が前より出来てるから
戦闘がより楽しく感じるwwXHB一新して正解だ
今回は倒せなかったけど次こそは!!

この格好にしてから気に入り過ぎて暇なときは大体歩き回ってるww
手は妥協だからイマイチだけどそれ以外はいい!
アーティザンサンダルはホント買って正解!!
こんだけかっちりしてるのに足は抜けてるから堅すぎない
かと言って出過ぎてないから浮かないしバランスいいと思ってる
くそーヴァンヤヒーラーグローブがあればなあああああああああああ(誰か作ってくれてもいいんだよ!

暇だったのでもるとと冒険者移住区だっけ
のゴブレットビュートに行ってみた
ここ解放以外歩いてないし来てもないからもっとなにもないかと思ってたけど
全然そんなことなかった!むしろよくね?ここ
まぁ街並みちょいややこしいけど滝とか桜とかすごくいい!!
あと買われてない土地を初めて見た
こんな範囲攻撃みたいな感じになってるのなww
最初は笑ったwなんじゃこりゃwww
いろいろ見て回るのもやっぱ楽しい!特に家は全然買えないから行くことってないし
イシュガルドの土地はどんなんだろう・・・
気になるなぁ・・・
んじゃあ
さまっしたー
初披露
- 2015/05/06
- 05:08
うっすー

これがこの前実装された妹ここだけのマル秘公開シーン
マゲ卒業しましたありがとうございました!
格闘がカンスト(20)したので今は他の職やっとる最中
槍もおわったらしく今は双剣士ギャザクラも触ってたが
シャードがないとのこと
マケボも使えないからな・・・・フリトラ不便
普通にCFも行ってたから心配することはほとんどないと思うww
あとは製品版を・・・買うかねぇ・・・?
妹の友達は買わなさそうらしいが、はてさてどうなることやら

週クエ、制限リセット日だったので(誘われるまで気づいてなかった)
みんなでクリタワに!
見事に変な格好で石化www攻撃モーション中だったw
しかし相変わらずの忙しなさ他アラ気にせずどんどん進むから危うく締め出される所だった
分かるけどそれやってたら床踏めないの分かるだろ?
まぁ別にクリアしたくないって言うならいいけどな
あ、結構こういう言い方は使うかも
オレは別に構わないぞ?関係ないし的な
PTチャットでふざけて
DPSで突っ込もうとか裸で行こうとか言いだしたら
死にたいなら別にいいよとツッコミというか辛辣な一言で収拾させる
オレの責任で死んだんじゃなければ蘇生しなくていいよなと思ってる
見捨てることもヒラには必要なこと

そしていつも話題にして乗っけてないフロントライン
うん戦闘中ですらないwwww撮らなきゃーと思って撮ったのがこれだけだった
そんなことしてる暇にフィジクの一発でもなんでもうてるからな
結構楽しいんだこれ(メンツによるけど)
PvP学者スキルの生命波動法ってのがアクアオーラの範囲版(バインドなし)で
地味にキルするのがもう楽しくてwでもこれ難しいな
外に飛ばそうと思ったら内側に飛んでくることあるし
もっと範囲ギリギリで狙ってかないとなぁ・・・
あとここはエスナ/生命浄化法スキルが上がる
睡眠バインドは最優先で消していかなきゃいけないからついたら即浄化法!
十字キー連打がやばいww
あとは病気単体ならまだしもDoTが付きまくってたらPvPのエスナ(弱体全除去)を使うとかな
まぁこのエスナは職に関係なく全員使えるんだけどなww

そしてフレのオーラムお手伝い!
黒渦の昇格試験いままでやってなかったらしいww
ここで問題のコインカウンター・・・めっちゃ死んだw
全滅のち簡易移動しようとしたらフレのフレさんが間違えて入口に行ってしまいいなくなった!w
撤収ーwwwということでもう一回最初からww楽しかったww
そして今更気づいたのが
タンク
コインカウンター
近接DPS
学者
フェアリー
くらいのがいいな、ということを発見した
まぁタンクの後ろにフェアリーでもいいんだけど壁際で戦ってたりすると飛ばせないのと
スワイプ、スイング範囲が怖いからなるべく安置ってことで
後ろ向いて範囲+バステ撃ってくるやつが一番怖いから
あれを自分が確実に避ける為には近くにいないとつらいことがわかったためこの配置
囁きとか使うときは追従してそれ以外は後ろに飛ばす
そしてクリア後

ここに入ってたら死ぬのかな?とふと思ったので浸かってみた

見事に沼漬け
フレが
沼が浅いから浅漬け
とか言い出したちょっと黙ろうか
なんかこれ肉体見えないから溶けたみたいだな
・・・溶けてないよな?まさか
と服しか見えないのでずっと疑ってたww
あとここは
眠い時に来てはいけない(戒め)
タンクを何回も落としてしまった・・・すまぬ・・・
かなり回復とかが遅れまくって地雷ヒラだったわ
今度はおとなしく寝ようww
んじゃあ
さまっしたー
変則パターン
- 2015/05/05
- 04:52
うっすー

最近これにハマってる
分かる?極リヴァのビターンに合わせて滑りながら迅速>シャドウフレア
他の人がやっててカッコよかった!!!
やる暇があるときは結構やってるwwこれが楽しいww
あと馬も貰いました
正直馬はいらないんだけど貰えるならニードしとこう>95
これが無欲の力それよりも学本出してえええええええええ!
剣・斧・槍・弓・白杖・黒杖はリテイナーに突っ込んだ
召喚の本ばっか出してないで学本出せよ・・・

そしてそしてなーさん初見の極ガル
久しぶりに来たけどオレ多分学者で極ガルクリアしてないんだよな
白ばっかだと思うww学者やりだしてる人増えてきたから
白学が一番楽なんで白出しちゃうww
一応白はサブだからな・・・?ww
そうそう白もXHB変えたばっかで結構わたわたしてたww
リジェネのはずがクルセしまくってて
ケアルラ!って思ったらシール使うしだいぶ焦ったwwww
白でもいろいろ行ってXHBに慣れないとw

オレともるとが暇そうにしてるとヒオウさんがちょこんと
ヒオウさんも暇らしくやって来たらしい
暇過ぎてクラフターが上がりまくってるとのことw
オレは暇すぎるとFL申請してる
あー暇だなぁすることないなぁよしFL出しとくか・・・
待機時間長いし文書やってよー(申請してたことを忘れる
最近はこの流れww人気なさすぎなんだよwww
朝とかな、気が付くと二時間とか普通に待ってるんよ
あれこんなに待ってたっけつかシャキらなさすぎだわ・・・(取消
3.0後の新PvPが楽しみ(((
暇過ぎたので文書&ヒラマラソンを経験しようと
もう一人はたまたま通りかかったカタリナさんに頼みいざカッターへ

無事クリアはしました
そら出来なきゃ困るわ
だが一戦目のボス、変則パターンのヒラマラソン
学者むずくね・・・?
雑魚沸く>イルミ+囁き>妖精に雑魚集中>回復足りず溶ける>オレにヘイトくる>逃げる+迅速サモン>タンクやばい
という一連の流れが出来上がった難しい
これはどちらか片方じゃなく妖精と学者両方で受け持つべきなんかね?
それとも妖精に持たせて学者はひたすら妖精回復?
勉強が必要だな・・・ここは・・・
何回か付き合ってもらおう
余談だが
ついさっきまで光の囁きを輝きだと思ってた
マクロ弄っててアイコンが変わらないから良く見たら囁きだったwww
前作ったやつはコピペだったから自分で打ってなかったんよねwwwww
多分チャットでも今まで輝き言ってたわ・・・てへぺろ
ともあれこれは練習が必要だな
この状態でCFは恐ろしいww
暇な人連れてのんびりやるかねー
あとこの画像だとどうしても目がいってしまうのが
カタリナさんの胸(((
このウエスト縛ってるから余計に強調される胸
しかも横アングルだから相乗効果
これはいいSSだ
んじゃあ
さまっしたー
目が覚めたらなんと
- 2015/05/04
- 09:56
朝でした
うっすー

いやぁ
やっちまった感しかない
20:00に寝て8:00に起きたなんもしてねぇwwwwwww
昨日は連続文書に疲れを感じたから夕方までダラダラ過ごして
そこから飯やらなんやらで離席しそのまま寝た・・・
書く事が・・・
と思ったけど妹の話があったわ

入れて頂いたLSの人とステップダンスを踊る妹
あっという間に三国回れクエストです
はえええええええええ
格闘あげといてよかったww
後ろ・後ろ・横ね!とか隣で教えてますw
あとLB!LB!はよ!!とか
めちゃくちゃ楽しい(((
チャットではなく隣で教えられるから説明しやすいww
無事サスタシャでLBが撃てました(LBLB言いまくった)
自分の方に戻って横でダラダラしてるうちに
いつの間にかタムタラ解放ww
そして解放してすぐLSに声掛けて行ってる・・・
進行はっやww
双拳打覚えてたから
今度からは後ろ・横・横・後ろ・後ろ・横ねー(アイコン指しながら)
オレも未だにあれどっちだっけってなるやつww
24超えたらもう格闘教えられないわ・・・
まぁフリトラだからそれはないけどw
そして朝になって話を聞いたらもうカッパーも終わったとのこと
レベルも進行もめちゃくちゃはやいww
とりあえずレベルは20までだから
他の職を勧めてる
まぁタンクと皿系はやらないだろうなww
次は双剣かな?エタゾでもローグ(短剣)だったし
つかモンクってなに必要なんだ・・・
全部上げてて気にしてなかったから調べたww槍なのか
アディは斧と槍かー
なるほど
そのうちやらせよう
んじゃあ
さまっしたー
黙々と進む
- 2015/05/03
- 08:05
うっすー

ソロ活ばっかで最近なに書いていいのか・・・ww
ああ、妹は無事15レベになったので明日くらいにはサスタシャ行くw
ぼっちゲーって言い始めたんでフレに頼んでLSに入れて頂きました
(オレは入ってないLS)
製品版買ってくれるかね・・・回線さえどうにかなればww

文書以外ではこうやってみんなで極に行くことくらいしかしてないな
まぁなかなか楽しいからいいんだがww
余裕が出てきたから気付けることもあるしな

戦記稼ぎと忍者の装備集めに闇に通いまくる
アンラドロのデモンズレンジャーハット率が異常ww
こればっかだなww持ってるしwww

そうそうようやく忍者脚が実装されまして
あとは足と腰だけ!とりあえず装備!!
と思って装備したのはいいんだが

戦記足のことすっかり忘れてたわ・・・
これが一番嫌なのに・・・ww
はよ足実装しろやあああああああああ
忍者装備ドロ率低すぎだと思うんだ

そしてこちら
順調に進む文書でございます
暇過ぎてこれしかやることがないというか
文書のIDをどんどん行きたいのでいつの間にか終わるww
只今土天、風天終わって水獄一巻
残りは炎天のみだぜ!!
個人的にFATEは好きだからぼーっとしながら待ったり
職変えてアートマ集めしたりで時間潰す
大体が朝方にやるから狩られることはないし
長くても一時間くらいでFATE沸く
雑魚狩り、リーブは
モードゥナで文書貰ったらわーい帰ろーではなく
まず左側の帝国兵を狩る
からレヴナンツトールにテレポ
引き続き右側の雑魚を狩りそのままリーブを済ます
それが終わったらクルザスへテレポ(雑魚の場所次第では徒歩)
ナタランでひと暴れした後リーブをやる
それから北ザナのブルーフォグへテレポしリーブを片付けたら
あっと言う間にリーブは終わり
この間にFATEが出てたら最優先で向かうべし
って感じでやってるとあっという間に終わる
オレはぐだぐだやってるからそんなにペース早くないけど
手際よくやれば一日三、四冊くらいは行けるんだろうなぁ
但しCFの場合はDPSはキツい
一応ZW作成LSなるものには入ってるけど活用はしてないw
大体CF出して学者の練習に使うからな
その後の作業では手伝ってもらおうかなくらいなので
今は殆ど何もしてない
文書はそんなもんかね
FATEと雑魚のエリアが一緒の場合は
地図をFATE場所に当てたまま雑魚狩ってるな
オレは文書クリア目的じゃないから気持ち的には楽なんだが
早く終わらせたいって人にはFATEが一番きつそう
まぁそんなもんかねー
んじゃあ
さまっしたー
活動開始!
- 2015/05/02
- 08:50
うっすー

実は妹がFFをフリトラで始めまして
いろいろ教えながらやっとりました
妹もエタゾ経験者なので
ロールに関しては大体理解してるから説明が楽ww
最初の職業とか
剣がいい!って言ってたから
それタンクだよって教えたら
じゃあ辞めよと即決
一応二人共タンクやってたしなww
向こうにはキャストバーとかヘイト値とか敵の範囲攻撃とか
目で見えるものがなかったからそこは説明
とりあえずキャストバーは
最後までチョコたっぷりだよ
って教えといた(伝わった)
ただ一番の問題が回線
PS3な上に携帯会社のルーターなのでめちゃくちゃ弱いww
数分おきにサーバーから切断>PSNからサインアウトのコンボ
だから一回一回電源切ってランチャー起動して
パスワード変えてからログインしないといけないという
全然出来ないww
まぁそれでも頑張ってやってるから
なんとかなるといいけどwww
さて
お気づきの人が多いとは思いますが

FC:UMA【Unlimited Age】結成しました!!
略称はインパクトあるものを・・・ということでこれにw
とりあえずメンバー増やすのもないからまずこの4人で活動だな
スローガンやら活動内容やらなんやら考えることは沢山ある
とりあえずカンパニーアクション
使いたいものすごく使いたい個人的にまずそれが目標www
はよ解放せねば・・・ランク上げねば!
言い忘れてたメンツは
マスター:もると その他:おともさん、あこや山、オレの4人
撮影中にわらわら人が集まってきてたけど
オレはそそくさ撮影し画像加工に走ったので全くチャットを見てなかった(((
とりあえずありがとう!wwww

その後真アルテマに白で行き
あれこんな簡単だったっけと拍子抜け
ただ
これ白もXHBいじらなきゃダメだわと気づいた
学者極めるといってもロールはヒラ
どっちかを疎かにするわけにはいかないなーと痛感
そしてそのままのテンションで

極モグに挑戦
流石にこっちは無理でしたw
白だとここ大変かも・・・
というか学者と同じようにやってると禿げる
ここはこまめに回復集中ってよりも白学の場合
学者に少し頼んだほうが良さそう
どっちもやってると
だいぶバランスとか分かってくるな
オレは結構回復重視(攻撃頻度は低め)だから
回復に関してだったら多少白は楽なのかなぁとか考えつつも
学者の強みであるDoTを殺してしまうのもそれはそれでダメか・・・と悩む
白のときはもうちょい
活性アテにしてもいいなケアルラ撃ちすぎるわ

ということでもう一回リベンジ
なかなかいいとこまで行った
が、無念クリアならず・・・
結構なーギミック対応とか遅れればそれだけで失敗あり得るし
判断力と即決力は必要
まぁここはDPSがなんとかしてくれれば((
そのあとフレリス見て

急いでたけちよくんに会いに行ったwwww
インしてる!行かなきゃ(使命感
久しぶりにあった気がする
かわいい喜んでるかわいいマジ天使
あと来たらたけちよくんが見知らぬ人と初めましてしてた

はしゃぐたけちよくんと一緒にはしゃぐ見知らぬ人
なんかあとから知ったけど
あこや山の知り合い?(Twitterで繋がってる)らしい
恐るべし狭い世界
みむにさん?だったっけかニーハイが素敵な美人でした
次にたけちよくんに会えるのはGW明けらしい・・・
一週間がんばろう・・・
んじゃあ
さまっしたー

尽きぬ悩み
- 2015/05/01
- 05:34
うっすー

この詩学本どうにかならんのかね・・・
最新のポケモン図鑑にしか見えん

今日は格闘がいよいよ20代になったのでジョブクエをやろうと格闘士ギルドへ・・・
なんと
5レベのからやってないwwww
もともとあげるつもりが全くなかったから放置だったんやね・・・ww
やった記憶あったけどあれはサブキャラでかwww
ということでいそいそとジョブクエをこなしていきまして
ムービーは15までは見てあるから吹っ飛ばし
20レベのクエでなんじゃこりゃwww

闘う度にレベルが上がるおじいちゃん三連戦
回避判定ばっかだったのでAAとカウンターだけでのしてきた
これに20レベも必要なのか・・・?と思いつつ
このインスタンスバトルの前提条件ではまぁ必要かと納得
そして秘孔拳の威力のしょぼさ
これいる?なんでこんな弱いの?急所突きとはなんだったのか
そうそう余談だが

クエ中に中央ザナから街に戻りTwitterを弄ったのち
顔を見上げたらそこにはなんとも人目につきにくい場所で座ってるアイヴィーさんがw
入口からは丸見えだがなwwww
これには不意をつかれたww
さて
文書指定のIDでPS上げを思いついき
どんどん進めてるわけだが
HID行って久しぶりにセレネを出したところ
扱いが酷くなってたww
というかエオスXHBに慣れてきたせいか
セレネXHBが非常に使いにくくなった

エオスは今回復XHBに加え
PS向上前までは使いにくそうだったから避けてきたホールド操作拡張を使用し

攻撃XHB2右側(R2+L2)と

主に補助XHB2左側(L2+R2)を使用
セレネは基本フリー操作なので移動・追従、各スキルはXHBに入れてない
だからその分攻撃補助も入れられるのは全部突っ込んでたわけなんだが
ホールド操作拡張使用によってセレネの時も押してしまう事案が発生

さてどうしたものか・・・
攻撃系を外すとしても逆に入れるものないし
かと言ってこのまま使い分けるものなかなか面倒だな・・・
よし・・・ここは
今までめんどいからやってこなかったセレネセミオーダー型にするか

ということでこの形に収めた
セレネセミという初の試みなので
これはまた練習しなければならないめんどくさい(
30秒ごとに知らせてくれるマクロとかほしいwwあっても邪魔だけどww
これはまた慣れるしかないな・・・
と、このXHB画像をアップロードしながら
このマクロはどうしようとか
攻撃はttコマンドを使ってるんだがそれをまだ使うかどうか
ぶっちゃけ白はまだしも学でttは結構使えない
と言うのも白と違って学はDoTメインだから
自分がかけたDoTがあと何秒持つのか見えないと意味がないわけで
かつベインを撃つ前にタンクにタゲを変えられるとベイン撃っても効果なしになってしまうという
これまた困った問題がある
まぁ最大の問題は
相手にウイルスがかかっているかどうか、
ウイルス抗体がついていないかどうか
が非常に見にくいことなんだよなー
ウイルスは重複、延長が起きないから重ねがけが出来ない
しかも効果が切れたあとは抗体が出来て一分間はウイルスを受け付けない
抗体はフォーカスしてれば大体見えるんだが
ウイルス自体はフォーカスじゃ映らないことが多い
これが学者でttコマンドが使いづらい理由
じゃあ辞めればって話なんだが
じつはttコマンドだとタンクをタゲしたまま攻撃出来るので
R2+L2の右上を押した直後にL2を離して右上を押せば
バイオラとフェアリーの癒しがほぼ同時に撃てると言う利点がある
つまりフェアリーと学者のスキルを同時に使い分けやすいんだよね
特にクルセが入ってる時なんかは凄く便利
(※XHBの配置、使用に関しては個人の感想・意見なのであくまで一つの例だと思ってください)
今はまだ学者に火力を求められることが少ないから
ttのままでもいかなと思ってるんで
そのときが来るまではこれでいいかな・・・?と
なかなか悩みが尽きない職業ww
個人的には白のが向いてるなとは感じるんだがなw
学者は難しいから
だからこそ辞めたくないな!
んじゃあ
さまっしたー