出会いと別れと…
- 2015/09/07
- 04:03
お久しぶりです!!

こんばんは、中の人です!!
長らく休止しておりました…すみません…
リアルの方でいろいろありまして、Twitterも一時的に鍵を掛けておりました。
今は解除しております。ブログもぼちぼち更新していきます。
ただJackの記事から中の人の記事になっていくと思います。
ブログの雰囲気変わって嫌だ!!という方もおられるでしょうが
変わらずにご愛読して頂ければ幸いです。

ブログは休止してましたがFFではちゃんと遊んでました!!
沢山の出会いがあり別れがあり、コンテンツも増えて複雑ながらも楽しんでます。
休止して書いてなかったのですが
FF14もとうとうVer3.0を迎え、とうとう閉ざされた土地、イシュガルドへと足を踏み入れております。
なかなか遊びごたえのあるストーリーやマップ、IDの数々でとても面白い!!
ただ、早期攻略の為に一人でつぱしってしまったのは少し後悔・・・
早期攻略も楽しみの一つではありますが、みんなとゆっくり進んでくのも楽しい

それを痛感したのはリア友がやり始めてからですね
イシュガルドに来た時に
ああ・・・一緒に冒険したかったな・・・と思ってしまいましたw
楽しみ方は人それぞれ、何通りもあります
だから、ああすればよかった、こうすればよかった、と思ってしまいます
でも、あの時はそれが一番楽しかったんだ!
きっとその楽しみ方を選んでなければあの時後悔したんだろう・・・

そのおかげで今の出会いがある
こうして楽しい!と遊んでいられる
後悔なんてしてる場合じゃないんだよね!!
もっとFFを楽しまないと!!

意外に少ないフレンド数
1/3は同期LSのメンバーで他は急にぶっ込んだりFATEパーティで仲良くなったりTwitterで知り合ったり・・・
オレはもっとフレが欲しいと、いま凄い感じてる
多分遊び足りてないんだ
ほかの人の遊び方を知って、いいなって感じて、もっともっと楽しみたいと思ってる
だから遊ぼ!!フレになろうぜ!!槍鯖だけどww
それ意外の鯖でもTwitterで仲良くなれるし一応サブキャラも他鯖おるし!!
ぜひぜひ!!

SS見返すとこうやって景色ばっか一人で撮ってるんよね
みんなでワイワイ!!ってSSがあんまりない・・・
というか撮り忘れるんだよねww
楽しくて撮る瞬間すら勿体無い!!
目を離さず一瞬も漏らすことなく楽しみたい!!欲張りさん!!!

そして一人でも魔導城行っちゃう!!
ネロさんとの戦いの吹っ飛ばしがなかなかめんどかったですねーww
クロー邪魔ああああああああ!!
ってなりましたwww
一番あっけなかったのはアシエンかな?ラスボスが弱いのは定番?ww
一時間かからないくらいで行けました!

あとはFF14の開発者様との邂逅編
新生祭ですね!!このときは凄く感動してました!!
まだ半年と少ししかやってないですが、熱意と愛情とプレイヤーへの感謝を感じて泣いた・・・心で。
このかいはつしつはこれでおしまい!じゃなくて何処かに置いておいて欲しいですね・・・
ただ、新規プレイヤーが入れても
ん???ってなっちゃうから2.xシナリオクリア後からとか
なんらかの形で残ってたらいいなぁ・・・

今の紅蓮祭も新生祭も今日(9/7)で終わり・・・
リアルの方も気温が落ち着いてきて夏も終わりですね
自分の事情で落ち着ききってはないのですが
これからも頑張っていきます!!あとDDON(ドラゴンズドグマオンライン)にも浮気中なので
そっちの記事も書くかもしれませんww
ただあっちのSSの保存場所がどこなのか分かってないんですよね
FFみたいに保存先とか弄れないっぽいし・・・困ってます・・・w
それでは
お先に失礼致します!!
ずれていく
- 2015/05/14
- 18:04
うっすー

ヴァンヤヒーラーグローブわざわざ作ってもらった!!嬉しい!!!
染色しようかなぁと思ったが着けてみたらこのままで十分そう!!
ホントにめちゃくちゃ嬉しい!!
んで昨日(5/12)なんだが
どうやら22:00過ぎに寝落ちして爆睡してしまったようで何もしてなかった・・・
ちょい体調崩してからというもの身体の調子もだが睡眠時間とか就寝時間がかなりズレてきてるみたいで
自分の中で安定するまで少しインが不安定になると思う
だからめっちゃ早く寝たり逆に起きてたりマチマチ
場合によってはインしない日もあるかもしれないが
まぁほぼいるだろうwww
なのでブログの更新も少し緩やかになるかもしれない

さてインしてそうそう極ラムウ!
というかこの為にインした!!ww
予習はばっちり(ヒラのことだけ)したんでなんとかしたい・・・!
ぶっちゃけヒラはほとんどすることがない(って書いてあった)ので楽だろうなぁと思ってた
がだいぶみんなと見てるサイトが違ったらしくヒラもお仕事ありました(めんどい
まぁ逆にそれがないとクルセしてDoT入れるくらいしかやることないんだが!!ww
因みに参考サイト様はここを見てた
そしてここ見てたお陰で65%の恐怖を予め知ってました・・・w
言うの忘れてたけどな!!w
しかし・・・強い・・・
雑魚popでどんどん死ぬ・・・難しい・・・
とりあえず超える力ありでやってみよう(オレは切らせてもらった)ということで
超えたままチャレンジ!お陰で雷超えた!!
が超えた分DPSが上がって65%の恐怖がwwww
これが起きてから( ´-`).。oO(あっこれか65%のやつ・・・)
って気づいてみんなにコピペしました・・・ww
極蛮神は自分のPSじゃ不安が多いから最初は全然余裕ないんよねぇ・・・
完全に回復オンリーで挑む
そこからダメージ量、回復量、タイミング考え始めてようやくクルセするようになる
誰かを転がすのが一番やっちゃいけないことだからな
まぁ即死とか自分から突っ込んで死んで行くのは知らんがな
さて雷はなんとか超えたものの次は雷鼓が待っている・・・
ここで結構わちゃわちゃになって死んだり
この次の雑魚popで死んだりとなかなかいい感じにはなってきた
二回挑戦したものの結果は勝てず・・・

時間的にはまだまだ挑戦することは出来た
ただあそこまで行ったのに!という悔しさや
短い残り時間での焦りなどでみんなのイライラがだいぶ高まってたので終了
身内でやるのにギスギスのままやる理由が無いからな
クリアだけが目的じゃない
結果はもちろんだが過程があってこその結果だ
あのままもしクリア出来てもなんも面白くなかっただろう
オレもだいぶ周りを気にする余裕がなくなってたからあそこで区切って良かったと思う
そして理解しなきゃいけないのは
身内であれ極の難易度まで上がるとギスギスが起こるということ
毎回起こるとまでは言わないが
ILも上がってPSだってそこそこあるのになんでクリアできないんだ!という焦燥感と
どうして他のメンバーはこんなのも出来ないんだ?という他人への苛立ち、
これは誰でも感じる事だから起こる可能性は高い
ここまでくると戦闘以外のことも考えていかなきゃいけないからホントに難しい
でもそこを乗り越えれば二倍、三倍は楽しくなるコンテンツだとは思う
なかなか面倒なものを作ったもんだな

解散した後
みんないるんだし会議やればいいんじゃね?的な流れになり集合
5人(まえるさんも加入しました)になってから初めて全員で顔合わせ
FCのことを全然話してなかったのでここで少し話し合い
因みに人がいっぱいいるようでPCは5人です他はNPCですww
ただ時間も時間で結構みんなうとうとモード
オレもだいぶ眠かった・・・頑張って起きてた・・・w
ぶっちゃけ会議になると黙る人間なんで寝てると思われそう((((
言いたいことがあれば言うけど大体ほかの人に言われるので言うことがない
ここだけは考え方違うなーとかこういうのはどうなのかなーとか
そういう時しか発言はしないなw
まぁあとはほかの人の発言を聞きながら更にその先も考えたり出来るから
オレは黙ってる方が会議はやりやすい
石橋は叩いて渡るもんじゃない砕くもんだ
もっともっと安全で頑丈な鉄橋くらい作らないと何が起こるか分からない
だからなにか有った時の保険して鉄橋を作っとくっつー感じだな
使われなくてもいい、使われない方がいい
オレの努力は見えない所にあればそれが一番いい
シャドーワークが一番楽しいんだ
むしろそれ以外だとあんまり力が発揮できないことも理解している適材適所

多分FCに入ってなかったら他の鯖に行ってるんだろうなぁ今頃
どのゲームにおいてもそう、放浪癖があるからフラフラーとどっかに行ってしまう
オンラインは浅く広くが好きだからいろんな所でいろんな人と遊びたい
別鯖にキャラを作るのもそのせい
ただなかなか並行してレベリングできないのがつらい
頑張って上げてるけどなww
まぁだからどこかに行くことはない
このゲームでは少々結びつきが強すぎてな、もちろん良い意味で
大事な人も尊敬する人も好きな人も沢山いる
オレがここから移動することはないだろうね
んじゃあ
さまっしたー
しばらく
- 2015/05/12
- 17:42
※初めに※
本記事はマップ外への進入を行っておりますが、これを推奨するものではありません。
何かしらの問題が発生した場合、いかなる理由があれ本記事とは無関係であり、筆者は責任等を負いません。
予めご了承ください。
うっすー

意図せず三日も空けてしまった・・・ログイン出来ないと伝えてあった日の翌日に
謎の熱が出て日中はまだマシだったんだが夕方あたりから結構上がってきてインどころじゃなくてな・・・
次の日にはあっという間に治ったんだが
急激に体温が下がりすぎて(3℃くらい)身体の負担がでかすぎて
インはしたもののちょこちょこっとやって早々にログアウト
んで今日(5/11)ようやく復帰!!
いやー久々に頑張ったせいで熱でたんかね・・・w寝る前が一番ピークだったから39くらいでてたんかなぁ
計ってないから知らんけどw
ともあれ元気になったんでまた頑張って行くぜー

ばばん!
LSの人と今巷で噂の外地ラノシアマップ外!!
と言うか
外地ラノシアマップデータ内の高地ラノシア!!
北ザナのがTwitterで出た時に行ってみたいなーとは思ってたんだけど
そのあとにバグったりしたら嫌だしと思い行かなかったが
今回は踏み込んでみたww
こんな感じになってるのな!!すっげー!
とりあえず色々回ってみるww
見つかってまだそんなに日にち経ってないから来てる人がちらほら
ワンパレ周辺でよくすれ違うww
楽しすぎるww

一人で歩き回ってると一緒に来てた人が登山家の人と井戸端会議してるということなのでそっちに合流
熟練の登山家さんらしく一緒に歩き回ることに!!やった!!
結構落ちたらテレポ復帰しなきゃいけないとことか
行けなさそうにみえて実は行ける場所とかがあるからこれはもっと楽しくなる!!

とりあえずエーテライトに行きましょうと言われたので普通に・・・って
階段が透ける透けるww登れないwww
マップ外は基盤のマップデータしか触れられないから
建物も外郭はあるんだけど屋根は登れないし壁は透ける
階段も石段はあるのに登れない
ので山登りしてたどり着きましたww
エーテライトも地面の明かり以外は何もない
なかなか見れない映像だ・・・!!

折角なので一度スタートに戻って一周しよう!ということに
これがまた難関!!w湖に落ちたら戻るの大変だし一歩間違えると穴に落ちるし
山岳過ぎて登れる場所も少ないし必死ww
何度か相乗り救済(そういう手段がある)をして頂きました・・・ww
しかしさすが熟練登リスト
ひょいひょい登ってくからついてくのがやっとwwすごいww
これが超える力か・・・!!難しい!!けど楽しい!!

因みに地図だとここらへん
この先がめちゃくちゃ難関で詰んだかと思ったけど
みんなであっちこっち回ってなんとか進めた!!
でもウ・ガマロは流石に入れなかったなぁ
というか外地に戻ること自体がこの地形だと無理があった
外地ラノシアマップ外の外地ラノシアに行きたかったんだけどなぁ・・・
これはもう断念諦めて帰ったw
いやー貴重な体験だったありがとう!楽しかった!!
昔はリムサにも行けたらしいけど今はもう無理なんだろうなー・・・
もっといろんなところ行きたいww
んじゃあ
さまっしたー
本記事はマップ外への進入を行っておりますが、これを推奨するものではありません。
何かしらの問題が発生した場合、いかなる理由があれ本記事とは無関係であり、筆者は責任等を負いません。
予めご了承ください。
うっすー

意図せず三日も空けてしまった・・・ログイン出来ないと伝えてあった日の翌日に
謎の熱が出て日中はまだマシだったんだが夕方あたりから結構上がってきてインどころじゃなくてな・・・
次の日にはあっという間に治ったんだが
急激に体温が下がりすぎて(3℃くらい)身体の負担がでかすぎて
インはしたもののちょこちょこっとやって早々にログアウト
んで今日(5/11)ようやく復帰!!
いやー久々に頑張ったせいで熱でたんかね・・・w寝る前が一番ピークだったから39くらいでてたんかなぁ
計ってないから知らんけどw
ともあれ元気になったんでまた頑張って行くぜー

ばばん!
LSの人と今巷で噂の外地ラノシアマップ外!!
と言うか
外地ラノシアマップデータ内の高地ラノシア!!
北ザナのがTwitterで出た時に行ってみたいなーとは思ってたんだけど
そのあとにバグったりしたら嫌だしと思い行かなかったが
今回は踏み込んでみたww
こんな感じになってるのな!!すっげー!
とりあえず色々回ってみるww
見つかってまだそんなに日にち経ってないから来てる人がちらほら
ワンパレ周辺でよくすれ違うww
楽しすぎるww

一人で歩き回ってると一緒に来てた人が登山家の人と井戸端会議してるということなのでそっちに合流
熟練の登山家さんらしく一緒に歩き回ることに!!やった!!
結構落ちたらテレポ復帰しなきゃいけないとことか
行けなさそうにみえて実は行ける場所とかがあるからこれはもっと楽しくなる!!

とりあえずエーテライトに行きましょうと言われたので普通に・・・って
階段が透ける透けるww登れないwww
マップ外は基盤のマップデータしか触れられないから
建物も外郭はあるんだけど屋根は登れないし壁は透ける
階段も石段はあるのに登れない
ので山登りしてたどり着きましたww
エーテライトも地面の明かり以外は何もない
なかなか見れない映像だ・・・!!

折角なので一度スタートに戻って一周しよう!ということに
これがまた難関!!w湖に落ちたら戻るの大変だし一歩間違えると穴に落ちるし
山岳過ぎて登れる場所も少ないし必死ww
何度か相乗り救済(そういう手段がある)をして頂きました・・・ww
しかしさすが熟練登リスト
ひょいひょい登ってくからついてくのがやっとwwすごいww
これが超える力か・・・!!難しい!!けど楽しい!!

因みに地図だとここらへん
この先がめちゃくちゃ難関で詰んだかと思ったけど
みんなであっちこっち回ってなんとか進めた!!
でもウ・ガマロは流石に入れなかったなぁ
というか外地に戻ること自体がこの地形だと無理があった
外地ラノシアマップ外の外地ラノシアに行きたかったんだけどなぁ・・・
これはもう断念諦めて帰ったw
いやー貴重な体験だったありがとう!楽しかった!!
昔はリムサにも行けたらしいけど今はもう無理なんだろうなー・・・
もっといろんなところ行きたいww
んじゃあ
さまっしたー
実は実は
- 2015/05/08
- 06:25
うっすー

スウィフトソング歌ったらバグって竪琴が消えなくなったww
最初遠目に見てたから急にデカい三角定規持ったのかと焦った
良く見たら竪琴だったわ笑ったw
ほかの人から見たら映ってなかったそうで
バグとラグの同時多発テロかな?
初めてまじまじと見た竪琴

今日はインするの遅くてインした瞬間に極リヴァ行こうぜ!
と言われクリア後解散してあっという間に人がいない時間に
極リヴァしか行ってない!やばい!!
ということで久々に訪れた高地ラノシア
ここ来ると大体雷雨だから晴れてるのが久しぶりな気がするww
ああ・・・そうだエオルゼアの旅やろやろうって行ったままやってなかったな・・・
月一くらいでやろっかなーそれには各地を良く知らねばならぬ
そして複数出来たら纏め作らないとあれだから
またいろいろ弄るんですかね・・・・死にそう

うわーめっちゃありそうこの景色
後ろの山?が妙にリアルで
さすが凝ってるなーたまにホントにあるんじゃないかってくらいだよな
まぁファンタジー感は薄れてしまってるけどこれはこれで好きだな

さてさて今回話したいのはここ!
Mt.コレル!ここのお話です!!ちょうどG.A.T.E.が始まったのでレッツトライ!
話しかけて始まった状態はスタート地点からだが落ちてしまった場合崖に登るところからスタート
そういま登ろうとしている所から登らなくてはいけない・・・
訳ではない

実はさっきのところから少し進んだここ
この崖から上がることが可能
ただ勿論普通に登ることは出来ません・・・じゃあどうやって?
ここの崖の名は通称【アルチ崖】(アルチさんが発見したことから命名)
といってもこの見えてる崖の名前ではありません

この崖の前にある透明な段差こそ
【アルチ崖】なのだ!!
見える崖より少し手前にジャンプの最高地点が来れば自ずとこのアルチ崖に登れる
あとはステージに戻るだけなんて楽チン!!
慣れればすぐ乗れるので短いけどショートカットにもなる
これを発見したアルチさんに拍手!8888888888
いやこれはホント気づかないわwwすげぇwww

ということで難なくクリア!
因みに崖の撮影はクリア後撮ったので落ちてませんww
あとこれは知ってると思うけど丁度ゴブリンの真下にある小さい木の足場は
崖に寄り添うように歩けばジャンプしなくても渡れる
意外に見えない足場があるからここは簡単
あとはもう一つの登っていくG.A.T.E.の最後
螺旋になってる奴の一番最後は縮地で移動出来るってのくらいかね
距離は測ってないから分からないけどイルーシブでも飛んで行けんのかなぁ
後はPTだったら黒のステップも可能?
そこら辺検証したい!
ああ後!!!
携帯・スマホ・iPhoneから見てる人
昔にも一度言いましたが
PC(又はサイトビュワー)で見ると
一日一枚上げてるイケメンショットなるものがあるので
是非そっちも見て貰えると嬉しい・・・
今回からちょっと加工も入れつつ更にイイSSに仕上げているので
これはホントに見て欲しい・・・!!
P.S.
明日の記事は野暮用でログイン出来ないんでお休みだぜー
んじゃあ
さまっしたー
新しく歩く
- 2015/05/07
- 07:20
うっすー

お気に入りの船から海を眺める
んーいい天気!リアルじゃこんなことできないな!
水恐怖症だから海には近づけないwww
落ちそうで怖いわ・・・ww
日中は人が少ないからある人に会いたくて作った別鯖のキャラでもやりにいくか!!

おはよう!狼鯖のエイトだ!よろしく!!
格好については触れてはいけない・・・好きでこんな格好してんじゃないんだw
これ一体どこを守ってるんだよwwなんでこれが持ってる中で一番防御たけぇんだww
人に会いたくて来たはいいもののインするのは久しぶりだな
まだメイン放置しすぎて全然進んでないし久々に冒険すっかなw

へぇ、この気球ってそんな意味あったのか
ジャックはロミンサンだからこっちのストーリー知らねぇんだよな
あ、そうそうオレは弓兵だぜ!目指せ吟遊詩人!ってとこだw
しかしやってるだけあってレベル上げがすげぇ楽だ
あとレストボーナス溜まりまくって無くならないwwやらなさすぎだw
ああ、早く会いてぇwレベリング急がないとな!
とりあえず他の職も同時進行すっかな
詩人は格闘だったか?まず15にしとこう・・・
っと
夜には約束あるからもどらねぇと
じゃあな!

っともどりー
約束の極
流石にヒラとして極をもう予習なしで行くわけにはいかないので
前動画見てたけど自信ない・・・ww
それに実際見るのとやるのじゃ違うしなぁ
文字でも勉強したけどとりあえずちゃぶ台のタイミングだけ覚えて他はしらん!ww
最初はランスラで鼓舞
次フェーズはランスラ>鼓舞 重み>鼓舞 ボム>鼓舞
核中はいらない
核後は召喚>鼓舞 ランスラ>鼓舞 重み>鼓舞 ランスラ>鼓舞 重み>鼓舞 ランスラ>鼓舞 全ボム>野戦士気
よし何度も詠唱した・・・
いざ!!!!

まぁそうですよねやってみたら全然違うわwww
マフユさんと添い遂げました・・・
んー
最初は重み>鼓舞 ちゃぶ台後妖精真ん中で激震とマップ破壊に備える方がいいな
2フェーズ目がランスラ>鼓舞 ジェイル壊れたら速攻士気で激震前と後に入れて 重み>鼓舞 かな
んでボム避けてる最中にちゃぶ台だからここは重み後ボム前のギリで鼓舞がタイミング的に良さそう
うんなかなかこれは楽しい
まぁ何が一番怖いかってマップ小さっ!ってとこww
あれはヒヤヒヤするわwww重み2連までで終わっちゃったから全ボムまでは検証出来てないけど
怒り後は妖精を2時の方向にする(カタリナさんからのアドバイス)
を忘れなければチビポテトの誘導もしやすい
怒り後はラウズ+イルミで囁き入れてるから真っ先に妖精のとこ来るんよね
学者で悩めるって楽しいな!ちゃんとこういうところも考えられる余裕が前より出来てるから
戦闘がより楽しく感じるwwXHB一新して正解だ
今回は倒せなかったけど次こそは!!

この格好にしてから気に入り過ぎて暇なときは大体歩き回ってるww
手は妥協だからイマイチだけどそれ以外はいい!
アーティザンサンダルはホント買って正解!!
こんだけかっちりしてるのに足は抜けてるから堅すぎない
かと言って出過ぎてないから浮かないしバランスいいと思ってる
くそーヴァンヤヒーラーグローブがあればなあああああああああああ(誰か作ってくれてもいいんだよ!

暇だったのでもるとと冒険者移住区だっけ
のゴブレットビュートに行ってみた
ここ解放以外歩いてないし来てもないからもっとなにもないかと思ってたけど
全然そんなことなかった!むしろよくね?ここ
まぁ街並みちょいややこしいけど滝とか桜とかすごくいい!!
あと買われてない土地を初めて見た
こんな範囲攻撃みたいな感じになってるのなww
最初は笑ったwなんじゃこりゃwww
いろいろ見て回るのもやっぱ楽しい!特に家は全然買えないから行くことってないし
イシュガルドの土地はどんなんだろう・・・
気になるなぁ・・・
んじゃあ
さまっしたー